休日にはぐうたらヽ(;´Д`)ノ
2005年4月30日だめだめですね(TдT)
●TC
休日ガンマ…結構素晴らしい方がいますね(’▽’)
縁あってとあるレジにお邪魔しましたがなかなか居心地はいいです。
ただあまり他レジなどを見たわけではありませんがSGと比べるとどこも見劣りしてしまうかな(;´▽`A
でも楽しくできることがゲームにとって最高の環境だと思います。
さて指揮なのですが私の考えだと指揮によって戦場を作ることが戦略の最優先事項の一つだと思ってます。もちろん予想外の戦場の対応などありますが…。
戦場が出来てからの対応だとバラバラに拡散してしまう戦場、実働戦力の分散など収集しきれなくなる危険性が出てくると思います。
もちろんそこに手腕が問われるわけですがどうも戦場が分散しすぎて主戦の入れ替わりが激しく簡単に首都近くまで迫られているような(;´▽`A
かといって奇襲、ストール、抜けも必要ですしいろいろ悩んでいたら…あぁ私って役立たずだと分かったのです(TдT)
低レベル、鈍足阻止系、いまいち決定打に欠ける私にはあれこれいう権利なんてあったものじゃないなとヽ(;´Д`)ノ反省
で新キャラ作ろうと思いましたがガンマ人口多いΣ(゜Д゜)
聞いた話では首都ROMが多いのが理由だと…。
ふむぅ〜しかし現ガンマとオメガの位置って縦横どちらも4戦場は最低できるのですね。これって外睨みなど上手に立ち回らないと危ない…セタで戦っているときは戦場は結構安定していたように思います。
これは指揮が上手なのか国民皆の力の結晶なのか、わかりませんがどうやら大事な課題が出たようです(’▽’)
これはこれで面白い!
低レベルですから暫くヘタレとしていろいろ頑張ってみるです(-д-;)
●TC
休日ガンマ…結構素晴らしい方がいますね(’▽’)
縁あってとあるレジにお邪魔しましたがなかなか居心地はいいです。
ただあまり他レジなどを見たわけではありませんがSGと比べるとどこも見劣りしてしまうかな(;´▽`A
でも楽しくできることがゲームにとって最高の環境だと思います。
さて指揮なのですが私の考えだと指揮によって戦場を作ることが戦略の最優先事項の一つだと思ってます。もちろん予想外の戦場の対応などありますが…。
戦場が出来てからの対応だとバラバラに拡散してしまう戦場、実働戦力の分散など収集しきれなくなる危険性が出てくると思います。
もちろんそこに手腕が問われるわけですがどうも戦場が分散しすぎて主戦の入れ替わりが激しく簡単に首都近くまで迫られているような(;´▽`A
かといって奇襲、ストール、抜けも必要ですしいろいろ悩んでいたら…あぁ私って役立たずだと分かったのです(TдT)
低レベル、鈍足阻止系、いまいち決定打に欠ける私にはあれこれいう権利なんてあったものじゃないなとヽ(;´Д`)ノ反省
で新キャラ作ろうと思いましたがガンマ人口多いΣ(゜Д゜)
聞いた話では首都ROMが多いのが理由だと…。
ふむぅ〜しかし現ガンマとオメガの位置って縦横どちらも4戦場は最低できるのですね。これって外睨みなど上手に立ち回らないと危ない…セタで戦っているときは戦場は結構安定していたように思います。
これは指揮が上手なのか国民皆の力の結晶なのか、わかりませんがどうやら大事な課題が出たようです(’▽’)
これはこれで面白い!
低レベルですから暫くヘタレとしていろいろ頑張ってみるです(-д-;)
コメント